先週の2月5日から7日まで幕張メッセで開催されていた、
ライブ・エンターテイメントEXPOに行ってきました!
この期間、幕張メッセの国際展示ホールでは、
「イベント総合EXPO」、「地方創生EXPO」、
「スポーツビジネス産業展」が同時開催されておりました。
広い会場にも関わらず、多くの来場者がおり、
去年開催された時よりも1万人近く多くなった
35000人超えとのことです。
エンターテイメントへの人々の興味が
多くの種類に分散されている中、
ライブなどのイベントは右肩上がりになっているので、
業界の注目が集まっていることを感じますね!
さて、筆者が気になったeスポーツ関連のブースは
■(株)RIZeST
eスポーツのイベント企画、制作、技術設計、放送、
プロモーション、施設運用などを手掛ける企業さんです。
筆者も良く遊びに行く「e-sports SQAURE AKIHABARA」を運営し、
RIZeSTアカデミーを開講しています。
eスポーツ関係のアカデミーと聞くと、
プロゲーマーを育成することを連想しますが、
RIZeSTさんは、eスポーツ制作を行える人財を
輩出することを目的としています。
EXPOでは、ブースでこれらの詳細についてと、
eスポーツが一時的なものにならないようにするための
取り組みを講演されておりました。
これら地盤があってのイベントなので、
eスポーツ特有のノウハウが広まって定着する未来が来てほしいですね!