普通のエアホッケーであれば、
ゴール(くぼみ)にボールを入れたら得点なのですが、
この「KLASK」は得点となる方法が以下となっていて、
激しさが増す作りとなっています!
・相手のゴールにボールを入れる
・相手の黒いピンに白いマグネットが2個くっつく
・相手の黒いピンが制御不能になり、操作できなくなる
・相手が黒いピンをゴールに落とす
基本は、ボールを相手ゴールへ目指して打ち込む、
いたってシンプルな内容ですが、
『ボールに押されて白いマグネットが飛んでくる!』
でも、『白いマグネットを避けたらゴールに入ってしまう!』
などの攻防だけではなく、なんと、中央に設置してある
白いマグネット自体も打ち込んで良く、
盤面はボールが増殖した
ブロック崩し?!ピンボール!?のようです!
白いマグネットは、くっつく面とくっつかない面があるので、
目まぐるしく動くボールの中、
くっつかない面を見極めて打ち込むと言う、
反射神経の限界にチャレンジするゲームです!
勢い余って部員の叫び声と共に、ボールや白いマグネットが
盤外へ飛んで行ってしまうことも、ちらほらとありますが、
それは白熱している証拠!
汗がにじんでくるほど、熱中できます‼
動体視力に自信がある方へ、特にお薦めなボードゲームでした!