社内サバゲー部立ち上げ直後にコロナ渦直撃で、活動停止状態の部活……
社内社外との交流に利用する事もできず、悶々とした日々……
このままではメンバーの我慢も限界という事で、密を避け、手洗い消毒、マスクの着用、屋内に籠らない等等
推奨されるコロナ感染拡大への対策をしっかり行い、少人数で行ってきました!
2020年9月に茨城県龍ヶ崎市にオープンしたピカピカの某サバゲーフィールドです!
広大なフィールドには、CQBエリア、森林エリア、丘と塹壕による平野エリアなど、
様々なシチュエーションが設置されていて、戦場は選り取り見取り!
このフィールドの全面を使い、様々なルールで1日遊び放題!
今回は貸切りではなく、フィールド主催の定例会に参加です。
スタッフさんの説明や誘導もスムーズで、休憩エリアも屋根付きのテーブル席。
休憩エリアでは、仕切りの設置や他の参加者との座席に間隔を開けるなど、各種コロナ対策もしっかりされており、
定期的なコロナ対策への注意喚起が行われ、非常に親切丁寧なフィールドです。
お昼ご飯も2種類から選べたり、装備品などフィールドのレンタルや物販も各種充実!
トイレも超キレイ!※これ重要
初フィールドという事で、メンバーそれぞれ得意ポジションを探りながら、連携しつつ進みます!
ガンガン走り回るメンバー、じっくり射線を探すメンバー、やはり性格がでますねw
こういう情報はきっと社内でのチームワークにも役立つ……はず?
久しぶりのサバゲー交流活動、初めてのフィールドという事で、高い緊張感を保ちつつ、
思いっきり身体を動かす気持ち良さを堪能しました。
とにかく広いので、CQBエリアに入って射線を切ったつもりでも、思わぬ遠距離からの射線が
通っていたり、逆サイドから裏を取られたりと、1ゲームごとに新鮮な展開が!
やっぱり身体を動かして遊ぶって気持ちいい……フゥ
1日遊びつくしてフィールドがようやくわかってきて、これからだ!っていうところで終了。
これはリピートしたくなるフィールドでした。
翌日、参加メンバー全員、全身筋肉痛がバッキバキで酷い事になりました……運動不足ぅ……
ウィットワンではユニークな仲間を通年採用しています。
色々な趣味や仕事に全力投球するウィットワンメンバーと一緒に働きたいと思った方!
ぜひ、こちらからご応募ください!