あけましておめでとうございます!
みなさん牛は好きですか?
今年は丑年ということで、2021年一発目のウィットワンブログでは「ウシ」について語っていきたいと思います。
牛というのは労働する動物であり動物園にはいないことが多いです。
なので観光牧場に行くのが正解なのですが、牛を飼う=広大なスペースを要するということで
割と気合入れて遠出しなきゃいけないところにあるので、そうホイホイと行けるものではありません。特に東京都民。
そんな牛好き故に苦しまねばならぬ業を背負った都民のみなさんでも
満足できるだろうスポットがあることをご存じでしょうか?
コンクリートジャングルに咲いた一輪の緑の華……
その名は大手町牧場。
そう、あの一流オフィス街、東京駅と皇居が近い超一等地にあるビル内に
パソナグループが『パソナ大手町牧場』を運営している。自分は正気だ。
てっきり牛たちもコロナ禍の影響で派遣をやってるのかと思いきや、
ここは今後酪農や観光牧場に関わる仕事に就きたい人を育成する場所のようだ。
だからってこんな都心のど真ん中でフロアを疑似牧場にするって相当覚悟決まってないとできないはず。
パソナの本気が伝わってくる。
もちろん自分も以前行ったことあるので、
その時撮った動物写真と共にどういった雰囲気の牧場だったか紹介していきたい。