■ゲームタイトル
『ALTER EGO』
■作品紹介
分け入っても分け入っても自分探し―
吹き出しをタップしたり、本を読んだりすることで、EGOを溜めていくシナリオ重視型のタップゲーム。ゲームの概要としては、「旅人」であるプレイヤーが、画面内に表示されるフキダシをタップして「EGO」を集め、謎の少女「エス」と対話し性格診断を受ける。その診断の結果を見て、自分を見つめなおすことでストーリーが進むというものになっている。
■本作の魅力①
『謎の少女・エス』
ストーリーは「エス」と名乗る謎の少女との会話で進んでいく。常に無表情・無感情で冷たい言葉を投げかけてくる彼女であるが、決して嫌味なことや厳しいことを言ってくるわけではない。エスと旅人との距離感が絶妙なので、次のストーリーまで読もう、とついついプレイを続けてしまう。
■本作の魅力②
『様々な方法であなたの性格を診断する』
このゲームのメインである性格診断だが、そこには様々な診断方法が用意されている。単純に選択肢を選ぶだけのものだったり、物語の続きを自分で考えるもの、はたまた自分で悩みを自由に入力するものもある。
最初は出来レースかと思い適当に答えていたのだが、全てしっかりとした自分の性格診断に繋がっていて驚いた。特に悩みを自由に入力する方式のものは一度は体験してもらいたい。きちんと文章を読み取って診断をしてもらうことができる。
■担当者の「ココがイチオシ!」
『ドエスなエス』
ストーリー内では無感情でクールに話を進めるエスだが、会話をする画面で彼女をタップし続けると気分を悪くしたのか、淡々と罵ってくる。しかも、結構な語彙力でこちらを侮蔑してくる。セリフ数は少なくとも10種類は確認することができた。エスには申し訳ないが、こういうのが好きな人にはたまらない要素だろう。
この『ALTER EGO』はswitch版が2020年春に発売予定となっている。
一度アプリ版を遊んでみて、面白いと感じることがあれば
ぜひそちらの購入を検討してみてはいかがだろうか?
大衆娯楽を幅広く楽しむアラサー世代。
主な生息地は競馬場・動物園・水族館。
2022.06.28
2022.06.8
2022.04.27
2021.12.16
2021.12.10