出典元:XFLAG STAR SMASH(https://star-smash.jp/)
■タイトルスタースマッシュ
■作品紹介今回、担当ニラサワが選んだのは、2020年11月16日に配信開始となったディズニーキャラクターが登場する「共闘スマッシュアクションゲーム」である。タイミングに合わせてタップをしてボールを打ち返し、WAVE毎にいるターゲットエネミーを倒すことでステージクリアとなる、とてもシンプルな操作で爽快感を味わえるゲームとなっている。また、シングルプレイだけでなく、最大4人までのマルチプレイも可能。
■本作の魅力①難しい操作はなし!
基本操作は、前述のとおりタイミングに合わせてタップでボールを打ち返すだけ。また、ボールを強制的に自分の元へ戻して再度打ちたい方向へ打ち出すこともできるので、あと少しで倒せるのに中々ボールがエネミーに当たらない!という時も安心。
②みんなで共闘!
シングルプレイではクリアが難しいステージも、最大4人のマルチプレイで協力しながらクリアを目指せる。また、マルチプレイでは報酬の数が増えるボーナスもあるため、効率よくプレイしたいユーザーにオススメ。
③オリジナルストーリーが漫画で読める!
ゲームでのストーリーといえば、登場人物の立ち絵とテキストで進行するものが多いが、本作ではメインビジュアルとなっているキャラクターを中心に、彼らが架空の次世代ARスポーツ『スターボール』を通して成長していくストーリーを描いた漫画形式で展開される。キャラクターの表情や心情、また世界観が分かりやすいため、電子書籍を読むような感覚で楽しむことができる。
④多数のディズニーキャラクターのカードが美麗イラストで登場!
本作では、オリジナルの絵柄で描かれたディズニーキャラクターたちがバトルで使用するカードとして登場する。カードは『白雪姫』や『アラジン』のような主人公だけではなく、その仲間やヴィランなど、とても幅広いため、自分のお気に入りキャラクターにも出会えるかもしれない。
■担当者の「ココがイチオシ!」
スキルなどの演出はもちろん、一度放ったボールがエネミーに弾かれてどんどんヒット数が上がっていく疾走感や、いつどこに戻ってくるか分からないドキドキ感も目が離せず楽しい。1ターンでターゲットを倒せた時は思わず「よし!」と声を出してしまうほど爽快である。
ディズニーが好きな人も、アクションを楽しみたい人も、ぜひ試しにプレイしてもらいたい。
仕事だけでなく趣味にも全力投球するウィットワンは一緒に働けるメンバーを募集しています。 採用ページへGo
2021.02.25
2021.01.27
2021.01.12
2020.12.25
2020.12.21