株式会社ウィットワン(本社:東京都江東区東陽二丁目2番20号 東陽駅前ビル 11階 代表取締役:藤原 智宏)はこの度、東京商工会議所との共催セミナー「今さら聞けないEDR入門 EDRの基礎からランサムウェア対策まで」の動画を東京商工会議所イベント・セミナーページに公開しましたことをお知らせいたします。
本動画は、従来のセキュリティ対策では防ぎきれないランサムウェアの脅威に対し、ゼロトラストの考え方に基づいたEDR(Endpoint Detection and Response)がなぜ必須なのかを徹底解説する、情シス担当者・経営層必見の内容です。
動画公開日: 2025年11月28日(金)
掲載ページ: 東京商工会議所 イベント・セミナーページ
URL:(https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=206268)
近年、サイバー攻撃は巧妙化し、特にランサムウェアの被害は増加の一途を辿っています。従来のアンチウイルスソフトは「侵入前」の対策に特化しており、「侵入後」に静かに潜伏・拡散する脅威には対処できません。
本セミナーは、「アンチウイルスソフトだけでは不十分」という厳しい現実を直視し、特にリソースの限られた中小企業が費用対効果高く確実な対策を講じるための羅針盤となるよう企画されました。
動画ではEDRの基礎から具体的な製品選定までを以下の内容を体系的に学ぶことができます。
・アンチウイルスとEDRの違い: 「侵入前」と「侵入後」の対策の決定的な違いと、両立させる必要性を解説します。
・ランサムウェア感染拡大の防止: 未知の脅威や侵入後の異常な挙動をEDRがどのように検知し、感染拡大を阻止するのか、その役割を紐解きます。
・EDR製品の徹底比較: 「Microsoft Defender for Endpoint」を始め、「SentinelOne」など、今注目されるEDR製品の具体的な特徴と機能をわかりやすくご紹介します。
・実運用体制の紹介: EDRを最大限に活用するために不可欠なSOC(Security Operations Center)の役割と必要性を解説します。
株式会社ウィットワンはリソース不足にお悩みの中小企業様を対象にセキュリティ戦略の策定から24時間365日の運用までを一貫代行するセキュリティソリューションを提供しています。ASM(脆弱性可視化)からSOC/IR(緊急対応)まで、お客様の事業継続を支援します。
本件に関するお問い合わせ:担当:杉崎 , 大石
E-mail:sugizaki.y@wit-one.co.jp , ooishi.y@wit-one.co.jp
TEL:03-6659-8718

